MENU

相続税簡易診断フォーム

 

法定相続人woman01.jpg


法定相続人とは法律で定められた相続人の事で実際の相続人とは必ずしも一致はしません。
常に相続人となる配偶者と子供、両親、兄弟の順で相続順位が決まります。


資産の算出


相続する資産は有価証券や預貯金などは額面や金額で評価されますが、土地や建物等の不動産は実際の取引額ではなく、相続税の財産評価の方式により評価額を算出します。
また、生命保険や死亡退職金は一定額までは非課税となります。
さらに、葬儀費用や債務、未払い税金などは差し引いて算出します。 

 

以下の項目について、該当するものに、可能な限りご記入下さい。(よく分からない財産額などは、まずは概算でご記入ください。)

該当しない項目は「未入力」で結構です。

 

本相続税簡易診断によるシミュレーション算出は、法定相続人が法定相続分を相続した場合の相続額です。

 

別途、予想される相続税を概算でご返答させていただきます。


人(配偶者を除く)
万円
万円
万円
万円
万円
万円
万円
万円
万円
万円


生前対策サポート

相続発生後サポート

事務所案内

高田公認会計士・税理士事務所
事務所代表 高田直史

私達は「税理士もサービス業である」を基本にしていき、お客様にお役に立てることのみを願っている唯一かつ最高の相談者であり続けたいと思っております。

>>代表紹介

連絡先

Tel :045-681-3848

Fax:045-681-3849

所在地

〒231ー0011
神奈川県横浜市中区太田町4-48 川島ビル4F

みなとみらい線馬車道駅徒歩2分
市営地下鉄・JR線関内駅徒歩5分


© 2023 横浜相続税相談センター All rights reserved.